前提条件
前提として、Java SDK はインストール済みであるとする。
1. Android SDK のダウンロード
http://developer.android.com/sdk/index.html からダウンロードする。
installer 付きのが Recommended になっているが、zip でいいと思う。

2. Android SDK のインストール
ダウンロードしたファイルを展開し、適当なフォルダに保存する。
3. Eclipse のダウンロード & 起動
Eclipse Indigo (3.7) をEclipse のサイトからダウンロードする。
Package は Eclipse IDE for Java Developers を選択する。

ダウンロードしたファイルを適当なフォルダに展開し、
“eclipse” フォルダの中の “eclipse.exe” を起動する。
4. Android Developer Tool(ADT) Plugin のインストール
“Help” - “Install New Software…” を選択する。

“Add…” ボタンをクリックし、下記のように入力し、“OK” ボタンをクリックする。
- Name : Android Developer Tool (任意の名前で可)
- Location : https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/ (エラーが発生する場合は http:// にする)

“Developer Tools” のチェックを On にし、インストールを完了させる。

5. Android SDK の設定
“Window” - “Preferences” を選択する。

左ペインの “Android” を選択し、右ペインの “SDK Location” に Android SDK のインストールフォルダを指定し、“OK” ボタンをクリックする。

6. Android API のダウンロード
“Window” - “Android SDK and AVD Manager” を選択する。

左ペインの “Installed packages” を選択し、右ペインの “Update All…” ボタンをクリックする。

不要なものは “Reject” し、 “Install” ボタンをクリックする。

インストールが完了したら、“Close” ボタンをクリックする。

環境構築はここまで。